2019年4月21日春のティータイムピアノコンサート当日のお知らせ❣️
いよいよ4月21日春のティータイムピアノコンサート本番が近づいてきました。
昨日でレッスンを終え、皆様にプログラムをお渡し出来ました🎵
今回のプログラムには、生徒さん一人一人についてご紹介文を載せております。ピアノのレッスンを通して、感じてきたことや、どんな事を頑張っているのか、そして生徒さんがどのような気持ちで選曲したプログラムなのかな~等、演奏曲のタイトルだけでなく、この紹介文を通して想像しながら演奏をお楽しみ頂けます🎵
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
今回の司会者は、4年生と中学1年生の👧👧にお願いしています。
温かい拍手をお願いいたします👏
そして、最初のティータイムお時間に講師演奏をさせて頂きます。
『癒しの曲』『ゲーム音楽』『ボカロ』から1曲ずつ演奏させて頂きます。
演奏曲選びのきっかけですが、私自身子供の頃からゲームは苦手で、ボカロも聴きませんでしたが、我が子は大好きですし生徒さんも好きな方が多いですね。…というので、少しでも良さを感じられるよう挑戦してみました🎵
春の新緑と、皆さんの演奏が調和して素敵な一時になると嬉しいです😊💗
《当日のお知らせとお願い》
⭐集合時間…14時35分。14時40分より1階で受付開始
⭐会場は6階ですが、レストランにいらっしゃる一般のお客様の状況をみて順番にご案内致します。簡単な立ち位置の確認程度のリハーサルを行います(演奏者と保護者1名のみ会場にお越しくださいませ)。先にお伝えしておりますが、15時開場及び15時15分開演は前後、又は短縮したりする場合がございますので、1階ロビーにてお待ちください。予めお手洗い等準備くださいませ。尚、演奏がスタートしたあとのお手洗い等の出入りは自由です。演奏の妨げにならないようご配慮をお願いいたします。
⭐リハーサルは、初めてご参加の方を先に簡単ですが行います。指示に従い、会場レストランへ移動していただきます。そのあと、1回以上ご参加の方の立ち位置確認を致しますので、練習はご自宅でお願いいたします。
⭐開場の準備が整いましたら、案内の指示に従いお客様やご家族様を含め6階レストランへご移動をお願いいたします。
⭐演奏者は、スピーチ・演奏合わせてお一人5分以内で出来るように練習してください。
⭐当日の駐車場は、掬水亭手前(遊園地入り口よりも少し手前左側)にある臨時駐車場のご使用をおすすめ致します。
⭐終了は17時です。
⭐当日の連絡は、メール又はお電話で承ります。
🎶演奏をYouTubeにアップ希望の方は、講師のスマートフォンをお貸し致しますので、予めお伝えくださいませ。
最後に、こちらのblogを確認されましたら、『拍手』をお願いいたします。
保護者の方のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
トロイメントピアノ教室
http://www.traumend-piano.com/